70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 2019-03-07 03月07日-04号

これは、談合情報対応マニュアルにおきまして、談合情報として報告すべき要件に該当したためでございます。 ○議長小林治晴) 小泉一真議員 ◆7番(小泉一真議員) さらに、その2件のうち具体的対応を要すると判断されたもの、また、同委員会委員長公正取引委員会に通報したものはそれぞれ何件かについてお尋ねいたします。

上田市議会 2014-11-27 12月01日-一般質問-02号

2つ目として、建設工事における入札談合情報が寄せられ、そのため談合排除する目的で国や県などでは工事指名のあり方や入札改正を行ってまいりました。しかし、その過程の中で建設業者は安価な入札対応するなど苛酷な競争に巻き込まれ、入札の結果が予定価格の50%になるなど、その影響も含めて廃業された業者もあったとお聞きいたしました。

上田市議会 2014-05-31 06月11日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

地域要件につきましては、報道機関や市へのたび重なる談合情報を契機とした、平成23年12月の入札制度改正により撤廃いたしました。この入札制度改正目的は、市内業者であれば市内どの地域工事でも入札することができるよう、地域要件を撤廃し、応札業者の数をふやし、競争を促進させ、談合等の不正が起きにくい入札制度にするとともに、受注意欲のある業者受注機会の拡大を図ることでございました。

長野市議会 2014-03-01 03月06日-03号

次に、この間、五年間以上談合問題がないが、一番新しい談合情報はどのような内容だったのか。例えば匿名参加業者の告発、結果的には談合が確認されず入札が行われたのかどうか。 次に、北陸新幹線融雪設備工事を巡る談合事件は、落札率九十九・六パーセントで、特捜部公正取引委員会調査を行っています。長野市の杭地業工事は少数の入札参加者、高い落札率談合と言われても仕方ない状況です。

上田市議会 2013-03-04 03月04日-一般質問-02号

しかしながら、一昨年の12月にたび重なる談合情報ございました。そこで、入札制度改正いたしまして、予定価格130万円以上の建設工事原則一般競争入札ということにいたしました。その中では地域要件を撤廃しまして、市内業者さんであればどの地域工事でも入札できるというような扱いにいたしました。この目的でございますけれども、やはり談合等の不正が起きにくい入札制度としたいという思いが一番です。

上田市議会 2012-09-05 09月10日-一般質問-02号

上田市は昨年12月15日、年度途中ではありましたが、上田産院移転新築外構工事を初めとする工事案件に対し、談合情報が寄せられたことが発端となり、談合防止策の一環として、要約しますと、1、原則指名競争入札を廃止し、一般競争入札対象範囲設計金額800万円から130万円以上まで拡大した。2、地域要件の廃止、市内全域工事への入札を可能とした。

安曇野市議会 2012-06-20 06月20日-05号

それは、穂高の東中工事契約談合情報が入ったということで、今回の議会に出されないもようだというふうに聞いているんですが、きちっとした入札をすれば、こういう問題、談合が起きない可能性があるわけですね。この点についてお聞きしておくわけです。 ○議長髙山一榮) 市長。 ◎市長宮澤宗弘) 今回の談合情報匿名ということではございますが、大変残念な事例だというように思っております。

安曇野市議会 2012-06-19 06月19日-04号

企画財政部長中山栄樹) 東中入札につきましては、議員おっしゃるとおり、談合情報が市とか新聞社等にございました。 市といたしましては、指名業者、JVですけれども、安曇野市談合情報要綱等に基づきまして、事情聴取とか、そういうものを今やって調査中であります。外部的には公正取引委員会に通告しました。それから、安曇野警察署にも通告しました。

上田市議会 2012-06-06 06月13日-一般質問、議案質疑、議案付託-04号

上田市は去年12月に、たび重なる談合情報を受けて、入札制度改正を行いました。このたび重なる談合情報背景を私なりに考えてみますと、公共事業の削減などで建設業仕事量が少なくなっております。また、入札単価が低く推移する中で、建設業の経営がどこも苦しい、このような背景があるのではないか、このように思われます。

上田市議会 2010-11-14 02月10日-一般質問、趣旨説明、議案質疑、議案付託-04号

次に、これまで談合情報が市、あるいはマスコミ等になされることにより、事業執行を中断し、応札業者立入調査を行い、確認したり、また低価格入札については落札業者調査する等大変多くの日数や労力がかかり、結果として、その情報ガセネタであったりし、無駄な日数と経費がかかり、業者も着手がおくれ、工期も予定どおり進まず、延期せざるを得ないような状態もあったわけです。 そこで、伺います。

長野市議会 2009-06-01 06月17日-02号

本市では、これらの規定を受けて、複数の者が参加した入札で、結果的に有効な入札が一社のみとなった際においても、事前に談合情報などがなく、適正な履行が可能と判断された場合は、その者を落札者として決定してまいったところであります。 

上田市議会 2008-12-01 09月08日-一般質問-02号

上田市におきましても談合情報などが相次いだこともあり、不正の排除入札のより一層の透明性確保などを目標に、昨年10月から設計金額1,000万円以上の建設工事について一般競争入札の試行を行ってまいりました。その件数でありますが、入札件数は49件、平均落札率は約74.08%で、最高落札率は93.49%、最低は56.34%となっております。

上田市議会 2007-12-31 10月02日-委員長報告、質疑、討論、採決等-05号

質疑において、談合情報に対して適切な対応をしたか。これに対し、上田談合情報対応マニュアルに基づき、建設工事指名業者選定委員会において慎重に調査、審議した結果、談合の事実は認められなかったと質疑応答があり、本案3件については可決すべきものと決定いたしました。 ○議長土屋陽一君) ただいまの委員長報告に対する質疑に入ります。          

千曲市議会 2007-12-13 12月13日-04号

千曲市は、県下の自治体の中でもね、談合情報マスコミに流されていろいろ問題になってさ、話題をにぎわしている点ではですね、千曲市が真っ先にですね、これら入札制度改善をきちっとやっていかなきゃならない、そういうあれがあると思うんですね。 

長野市議会 2007-12-01 12月12日-05号

契約課談合情報資料では、平成十五年五件、十六年二件、十七年四件、十八年ゼロ、十九年一件、そのうち談合情報があった事業者が落札した件数は五件になっています。NTTコールセンターが入居するもんぜんぷら座利用階等改修工事一般競争入札が行われ、契約金額は税込みで四億九千三百五十万円、落札率は九十八・九パーセントでした。入札参加した業者は、共同企業体三社だけです。